膝蓋腱断絶のブログ

膝蓋腱断絶のブログ

膝蓋腱断絶をしました。とてもまれなケースのようなので、今後同じ目に遭われた方への治療とリハビリのご紹介を兼ねた自身のリハビリの記録。および身近な方々への現状のご報告用に綴ります。朝に当日の予定を記載してアップ、翌明け方に前日の出来事を更新しています。

7/10 tue(術後56日、入院67日)

本日の予定

  • CPM(50分):11:00~(目標 135、結果 135)
  • リハビリルーム:9:30~(20min(M))、本日は1回 13:00~(40min(M))

本日の結果

  • ヒールスライド:沢山
  • 両足ピン:1min×0
  • ハム伸ばし・車いす(右):1min×1
  • 横向き右足あげ(右):20回×0
  • 右もも強化(左右):100回×3
  • おしつけ:50回×0
  • 足下ろし(左):10回×0
  • ゴム伸ばし(右):30回×1
  • 腹筋:20回×0
  • 中庭(片松葉):7周(約1.4キロ)

各リハビリ項目についてはこちら→ https://patellar-tendon-torn.hatenadiary.jp/entry/2018/05/21/062015

本日の私

本日とうとう、全荷重が許可されて、二足歩行デビューいたしました。


f:id:e510e510a:20180711060603j:plain:w350
(小さくて見えない位がちょうどいいです、ちなみに再生はできません)


今まで応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。
感謝!の一言につきます。

まだヨチヨチ歩きのため、もう少し病院でリハビリを継続予定です。
これからも頑張りますので、引き続きよろくお願いいたします。

f:id:e510e510a:20180711060650j:plain:w200




さて、本日の二足歩行デビューの模様です。


まずは朝のドクター回診。

まだ結構腫れてるねぇ


それでもリハビリは継続で問題ないとのことなので、つかさず質問。


「今日から全荷重OKですか?」


はい、いいですよ~


そんな訳で、新たなリハビリステージへの突入開始です。



今日は午前担当Aさんはお休みと聞いていたのに、予定表には9:30と記載されていました。
リハビリルームに行ってみると、はやりAさんの姿はなし。

(そうだよなぁ、お休みって言ってたよなぁ。)


すると午後担当のMさんが近づいてきた。


だまされました?
午前もわたしで~す(* ̄∇ ̄*)


歩行練習だけでなく、普段の曲げる訓練も入れた方がよいという判断で、午前も予定いれてくれたみたいです。


午前はいつも通りで、午後から全荷重やりましょう!
先生何か(全荷重について)言ってました?


「いやぁ、何も言わなかったので、自分から聞いてみたら『(全荷重)いいですよ~』って言われました。指示でてました?」


それがまだ、でてないんですよね。でも(自分で)先生に確認してくると思ったので、いいかなって思ってました(笑)


やはり、、、( ̄▽ ̄;)

もはや慣れてしまった、ドクター指示漏れ。



午前はいつも通り曲げに専念。

腫れてるけど、大丈夫、曲がるね

と、言われてホッとする。




さて、午後です。

さあ、全荷重、何からしよっか?


「わたしですねぇ、(根拠ないけど)歩けるような気がします」


じゃぁ、軽く平行棒握って歩いてみよっか?


はいはいはい~~~、それでお願いします。


平行棒に移動すると、


はい、どうぞ、歩いてみて~

(あくまでも軽いMさん)

軽くバーを握って、反対側まで歩く。
振り向くとジッとこっちを見てるMさん、

(なに?)


あ、こっちまで戻ってきてね~


あ、そういうことか。
戻ってみると、


あ、いいね、もうそのまま、歩いてみようか、はい、こっちへどうぞ~


そして、


はい、歩きました


感動の瞬間、あっけなく終了。



思ったよりいいね~


誉められました (*≧∇≦)ノ


このまま自分でどんどん歩けば、歩けるようになってくるタイプでしょうって言われました。


筋肉足りずに歩けない方や、歩き方忘れてしまって練習してる方も見てきましたから(どちらともね、見てるだけで結構辛いですよ)、ちょっとホッとしました。



少しずつ頑張ります。
最後は、

今日はもう「片松葉と松葉なし平行です」って看護師さんに連絡済みだから、そのまま帰っても大丈夫ですよ

って言われて、病棟に戻る前に中庭寄って写真撮影です。
ついでだからと、動画でも撮影してくれました。


今後の状況を見てですが、退院の予定等、検討していきます。


この位になると退院も可能となり、人によっては、自宅療養の通院リハビリに切り替える方もいますが、それはどうしても家に帰りたい事情があり、通院手段が確保できる方。


わたしの場合は通院手段が確保できないのと、リハビリの質(回数も含め)を比較すると、圧倒的に「通いリハビリ<入院リハビリ」なので、しばらく入院を継続します。


息子を押し付けてしまっている、ハハには申し訳ない気持ちでいっぱいです...。


本日のごはん。

f:id:e510e510a:20180711060809j:plain:w300



本日のおやつ。

f:id:e510e510a:20180711060905j:plain:w200


現在の腱仲間Kさんのリハビリ訓練外出での戦利品をいただきました。
荒井駅近くまで歩いたということで、THE BREAD BAR(http://thebreadbar.jp/)というパン屋さんのチャパタ、ピザなど。
(チャパタ、かなりおいしかった)


Kさん、この前は泣いてたのに、今日は荒井駅まで歩けたよ!って喜んでました。明日は同じく腱仲間のMさんが、松葉での初外出に挑戦します!


こうやって少しずつ遠くに外出できるようになることもリハビリのモチベーションのひとつ。
みんな頑張っています。

わたしもがんばります。


でも、同じ腱仲間とはいえ、みんなの腱は繋がなくても(手術しなくても)歩ける腱なので、あっという間に退院していっちゃうんですけどねぇ。



本日は以上。