膝蓋腱断絶のブログ

膝蓋腱断絶のブログ

膝蓋腱断絶をしました。とてもまれなケースのようなので、今後同じ目に遭われた方への治療とリハビリのご紹介を兼ねた自身のリハビリの記録。および身近な方々への現状のご報告用に綴ります。朝に当日の予定を記載してアップ、翌明け方に前日の出来事を更新しています。

入院生活品(いろいろ)

さてさて、入院生活も1ヶ月を過ぎ、自宅の部屋と、称される私のベッド上。

f:id:e510e510a:20180611063106j:plain:w300



まだ車いす生活なのでベッド上、すごく重要


よくある病室のティッシュがのって、薬袋があって、というのはあまり好きではないので、なるべくそんな感じにならないように努めています。
その上で(歩けないので)必要なものは近くにないと困る点も注意。


もう長い入院生活は覚悟したので、必要性感じたものは躊躇なく購入。
ストレスなく生活できるように心がけています。
おかげで今は欲しいものはナシ。


タブレットBluetoothキーボード・イヤホン。レンタルWi-Fi等。
(特にレンタルWi-Fiは必需品)


キーボードは同時に3台と同時接続可能で、以下のボタン(F1/F2/F3)で切り替え可能です。

f:id:e510e510a:20180611063250j:plain:w200



ただし、複数台接続はむしろイヤホンの方に欲しかった機能。
スマホで音楽聞くときとタブレットでテレビやTVer鑑賞時、一旦イヤホンの電源断、タブレットスマホ側それぞれでBluetooth ON/OFFの必要があり、少し面倒です(当初はタブレット予定なかったからなぁ仕方ない)。


ちなみに画像右上にあるのは、読書用のライト。
明るさ5段階切り替え、USB充電式の優れもの。こんな感じで使います。


f:id:e510e510a:20180611064005j:plain:w300



ホントにいるのか?


っていう声もありますが、本人の満足が重要ポイントです。


最近追加されたのが卓上扇風機。
持ち込み禁止なので、レビュー見てとにかく静音設計のもの。
同室の人に確認してもらいましたが、使っても音は分からないとのこと。
普段、使わない時は紙袋に入れています。
(密告厳禁)

f:id:e510e510a:20180611064046j:plain:w300



そしてこれら諸々に必要なのが、USBによる充電or電源。
元々家で使用していた、普通のコンセント2口、USB2口のタップが非常に役立っています(今回、一番役立っているかも)。

f:id:e510e510a:20180611064132j:plain:w200



これ以外にダイソーで売ってるUSB変換コネクタをもう1つ持ってきてます。
常に何か充電している状態です。



ちなみに文具類も細々と。
書類関係は封書でやりとりすることが多いの糊、セロテープは結構使います。
(なので、封筒や切手の準備もあった方がよいです)


f:id:e510e510a:20180611064211j:plain:w200



この中で重宝しているのが、巻き尺。
特に私は収納にダイソーの積み重ねボックスを多用しているので、買い物依頼する時に大きさを明確するのに重宝しています。


ついでにロッカー側。
本当は上の戸棚の中にしまっておいた方がいいものも出ていますが、車いすだと戸棚は頑張らないと届かないので、すべて車いすで届く範囲での配置。

f:id:e510e510a:20180611064248j:plain:w200



この辺りは二足歩行ができるようになったらまた整理したいと思います。


最後にお食事関係調味料。

f:id:e510e510a:20180611064317j:plain:w300



当初は冷蔵庫を使用していなかったので、常温調味料のみでしたが、冷蔵庫を使い始めてから要冷蔵品も使えるようになりました。

マヨは、、、、、、
かけ始めたら最後 とまんねー となるので、悩みに悩んでいたのですが、からあげ食べる時に借りたらめちゃウマで、追加。

今、とまんねー状態です。


レモンは先日入院してきた方が持ってきたものを真似して購入。
さっぱりしてよいです。






以上